新潟県出身で元d-boysのメンバーである三上真史さん。
彼は園芸王子と呼ばれ、過去には、プレバトの生花の査定で満点を取るなど植物に対する愛を感じる方ですね。
そんな彼の自宅はどのような感じなのでしょう。自宅では植栽を置いたり、庭でも園芸をしているのではないでしょうか。
今回は、彼の自宅の画像を見て家ではどんな植物を育てているのか調査したいと思います。
三上真史は自宅で園芸?
園芸王子と呼ばれる三上さんですが、家ではどんな植物を育てているのでしょう。彼のブログから見てみましょう。
1つ目はボトス。彼は三種類のボトスを育てているようですね。人気ランキング常に上位の観葉植物のようで、葉の美しさが魅力みたいです。普通の家で、同じ種類の観葉植物を3つも置いたら、家の中が狭くなってしまうと思うので、彼の家はかなり広いことが予想できますね。








出典:https://ameblo.jp/masashi-mikami-we/entry-12401925615.html
彼の自宅の風景がありました。それがこちら。




出典:https://ameblo.jp/masashi-mikami-we/entry-12389854363.html
いたるところに植物が飾ってありますね。部屋の一箇所だけでこんなに置いてあるので、家全体では相当な量の植物を置いてあるのではないでしょうか。彼の園芸へのこだわりを感じますね。
最後は庭の画像です。庭と言ってもベランダですね。




出典:https://ameblo.jp/masashi-mikami-we/entry-12371817336.html
この記事のタイトルが「ベランダチャレンジ」となっていたので彼の自宅に付いてるのは庭ではなくベランダのようです。園芸をやるぐらいですので、一軒家で庭を構えていることを予想しましたが、どうやら違うようです。
現在マンションに住んでいて、ベランダには制限があるから、家の中に拡大したのではないでしょうか。この画像を見ても、ベランダに置いてある植物とは思えないほどの量ですね。相当やりこんでいるのでしょう。
園芸のきっかけは?
園芸を相当やりこんでいる三上さんですが、いつから園芸に興味をもたれたのでしょうか。
どうやら、母親が園芸をしていたようで、子供の頃からそのお手伝いをしていたことがきっかけのようです。
出身の新潟から大学入学時に上京して、縁もゆかりもない土地で自分の庭で草花を育てようと園芸を始めたようです。普通の大学生が一人暮らしで園芸をやろうとは思わないですよね。小さい頃の経験があったからこそ彼はできたのだと思います。
それから、2011年から続いている長寿番組「趣味の園芸」でコメンテーターを務めるようになって、「園芸王子」と呼ばれるようになったそうです。
園芸に関する資格は持ってる?
彼は園芸を趣味としていますが、それに関する資格は持っているのでしょうか。園芸に関しては2つの資格を持っているようです。
- 日本園芸協会認定ガーデンコーディネーター
- NFD 3級 フラワーコーディネーター
ガーデンコーディネーターを取得した理由は「趣味の園芸」に出演するためだそうです。
まとめ
以上、三上真史さんの園芸に関することをまとめました。
好きなことや小さい頃から熱心に取り組んでいることを極めれば、彼の園芸のように、仕事になるということですね。彼は園芸が好きだからこそ、資格までとるようになれたと思います。
これからも園芸を武器に活躍してほしいですね。
コメントを残す